![]() |
|
![]() |
|
![]() |
2023年 | |||
2023.1.5〜1.20 | ■2023年新年「安全祈願」福袋を販売しました。 | ||
2022年 | |||
2022.10 | ■【新商品】「岩手たびめぐり手拭い」【商品】 | ||
2022.7.7〜7.11 | ■第16回 盛岡デー・イン・東京【東京・板橋区】 | ||
2022.2 | ■【新商品】『防災拭い 新型コロナウイルス編Ver.2』販売開始!【商品】 | ||
2022.1 | ■児童の通学デビューを応援!ピカイチな手拭いのプロジェクト開始! | ||
2021年 | |||
2021.12.1〜12.24 | ■歳末大感謝祭【店頭・WEBショップ】 | ||
2021.11 | ■「南部炭染」でぽかぽか温活月間【岩手・盛岡市】 | ||
2021.10 | ■「らら・いわて」盛岡店様【岩手・盛岡市】 | ||
2021.9.1 | ■「東北めぐり いろといろ」盛岡店様【岩手・盛岡市】 | ||
2021.8.2 | ■クロワッサン「防災BOOK」掲載【メディア】 | ||
2021.7.2 | ■第15回 盛岡デー・イン・東京【東京・板橋区】 | ||
2021.6.27 | ■盛岡市大通「お弁当パラダイス」へチャリティー寄贈【岩手・盛岡市】 | ||
2021.6.9〜6.16 | ■かわとく壱番館「南部炭染 -新作&人気アイテムフェア-」【岩手・盛岡市】 | ||
2021.3 | ■新商品「英語版 防災拭い 新型コロナウイルス編」販売開始! 【商品】 | ||
2020年 | |||
2020.11 | ■新商品「防災拭い 新型コロナウイルス編」販売開始! 【商品】 | ||
2020.9.11〜9.18 | ■かわとく壱番館内丸店 ギャラリー「秋の南部炭染展2020」【岩手・盛岡市】 | ||
2020.9.2 | ■「クロワッサン 2020/8/25発売」に「防災拭い レディのココロエ」が掲載されました。 | ||
2020.6.25〜7.6 | ■かわとく壱番館キューブ店「南部炭染展〜UVカット・消臭・抗菌フェア〜」【岩手・盛岡市】 | ||
2020.4.23 | ■「南部炭染綿マスク」「綿マスク」を盛岡市へ寄付いたしました。【岩手・盛岡市】 | ||
2020.3.24 | ■新商品「防災拭い 台風編」販売開始!
【商品】 | ||
2020.3.11 | ■新商品「わんこきょうだい防災拭い(防災グッズ編)」販売開始!
【商品】 | ||
2020.2.14 | ■新商品 綿マスク 標準サイズ(2枚入り)販売開始!
」【商品】 | ||
2020.2.3〜3.31 | ■「春のおまけキャンペーン」を開催!
」【WEB SHOP】 | 2019年 |
|
2019.11.9〜11.10 | ■「いわて銀河プラザ」ミニイベントコーナーへ出展
」【東京・銀座】 | ||
2019.9.25〜10.4 | ■かわとく壱番館キューブ店「南部炭染展-秋-
〜炭色と楽しむカラーコーディネートフェア〜
」【岩手・盛岡市】 | ||
2019.6.21〜7.2 | ■かわとく壱番館キューブ店「南部炭染展〜夏のナチュラルトップスフェア〜」【岩手・盛岡市】 | ||
2019.4.5〜5.12 | ■らら・いわて盛岡店【岩手・盛岡市】(2019.4.5〜5.12)
| ||
2019.4.27〜5.5 | ■アート&クラフト香月 2019【秋田・角館町】(2019.4.27〜5.5)
| ||
2019.1.31 | ■「ずきんちゃんのプレゼントキャンペーン」を開催しました!(2018.12.7〜2019.1.31)
| ||
2019.1.7 | |||
2018年 | |||
2018.10.19 | ■「南部炭染」がIBC岩手放送の番組で紹介されました!(2018.10)【メディア情報】![]() ![]() IBC岩手放送「ぶっくまーく岩手」■2018年10月19日(金)放送回 「しおりをはさんで、また見たくなる」そんな岩手の映像を、毎週お届けする番組です。 職人の手でひとつひとつ染め上げた岩手生まれの新しい染めブランド「南部炭染」を番組で紹介いただきました! | ||
2018.9.21〜2018.9.27 | ■「南部炭染展〜秋の新作カーディガン&チュニックフェア〜」【岩手・盛岡市】![]() ![]() ![]() 岩手では肌寒い日が続き、冬ものを揃えたい時期。南部炭染では新作のカーディガンやチュニックを取り揃えて皆様へお披露目しました。25日、26日の二日間はハンカチ絞り染め体験を開催し、生地を絞り模様を付ける工程を体験していただきました。ご来場ありがとうございました! | ||
2018.8.17〜2018.9.7 | ■「東北めぐり いろといろ フェザン店」特設フェア【岩手・盛岡市】![]() ![]() ![]() 盛岡駅ビルフェザン『東北めぐり いろといろ フェザン店』様にて、こしぇる工房add フェアを展開しました!帰省・観光・ビジネスのおみやげに、東北・岩手をモチーフとしたかわいいふきんや手拭い商品などをご提案しました!9月防災月間PRもたくさんの方へ注目いただきました。フェア展開は一旦終了となりましたが、引き続き店舗では商品をお取り扱いいただいておりますので、ぜひお立ち寄りください! | ||
2018.7.5〜2018.7.8 | ■「盛岡デー・イン・東京」【東京・板橋区】![]() ![]() ![]() イオン板橋店で行われた「盛岡デー・イン・東京」に こしぇる工房addが参加いたしました!岩手をモチーフとした手ぬぐいやふきん、オリジナルブランド「南部炭染」を皆様にご覧いただき盛岡をPRしました。岩手ご出身の方や岩手ファンの方などからたくさんの暖かい言葉もいただきました。ご来場、誠にありがとうございました! | ||
2018.4.20〜2018.5.5 | ■アート&クラフト香月 春の作品展2018【秋田・角館町】 | ||
2018.5.3 |
■くずまき高原牧場「第11回鯉のぼりまつり」へ出店致しました!【岩手・葛巻】 | ||
2018.3.25 |
■「滝沢おもしぇまるしぇ2018」(ビッグルーフ滝沢)へ出展しました!【岩手・滝沢】 | ||
2018.3.8 |
■「女性セブン」2018年3月22日号に「防災拭い」が掲載されました!【掲載情報】 | ||
2017年 | |||
2017.12.14 | ■配送料値上げのお詫びとお知らせ【お知らせ】 | ||
2017.10.20〜 2017.11.8 | ■アート&クラフト香月 秋の作品展2017【秋田・角館町】 | ||
2017.10.20〜 2017.10.25 | ■盛岡の伝統工芸品展〜岩手山麓・透きとおる秋〜【東京・港区】 | ||
2017.9.23〜 2017.9.30 | ■南部炭染展〜秋の新作フェア〜【岩手・盛岡】 | ||
2017.8.28〜2017.8.30 | ■クラフトセレクションin銀プラ「こしぇる工房add」の商品を販売いたしました。【東京・銀座】 |
||
2017.7.28 | 「いわての缶バッジ」販売開始!【商品】 |
||
2017.6.21〜2017.6.27 | 仙台三越で南部炭染を期間限定販売致しました。【宮城・仙台】 |
||
2017.6.10〜2017.6.11 | 第21回 くずまき高原牧場まつり【岩手・葛巻】 |
||
2017.5.31〜2017.6.5 | ■南部炭染〜初夏のUVカットフェア〜【岩手・盛岡】 |
||
2017.4.29〜2017.5.7 | くずまき高原牧場 第10回 鯉のぼりまつり【岩手・葛巻】 5/6に出展致しました。お子様に大人気の「缶バッジ制作体験」や、葛巻のおみやげに人気の「くずまきふきん」を始め自社ブランド手拭い・ふきん等の販売をいたしました!ご来場ありがとうございました。 |
||
2017.4〜2017.5 | アート&クラフト香月「2017 春の作品展」【秋田・角館町】![]() ![]() ![]() 秋田・角館町のこだわりのセレクトショップ「アート&クラフト香月」様の作品展へ、今年も「南部炭染」が参加致しました。桜の見頃を迎え、たくさんの方にご来場頂きありがとうございました! |
||
2017.3 | 新作「滝沢」商品3種販売開始! こしぇる工房addが工房を構えるまち、「滝沢市」の魅力を伝えるオリジナル商品が誕生いたしました!滝沢の自慢を描いた「滝沢特産品手拭い」、滝沢市PRキャラクターちゃぐぽんと一緒に防災を学べる「ちゃぐぽん防災拭い」、お出かけにピッタリかわいいサイズ「ちゃぐぽんハンカチ」。 |
||
2017.3〜2017.4.11 | ■防災意識を高めようキャンペーン開催(2017.3〜4.11)【ぼうさいぬぐい.com】 |
||
2017.1.27〜2.8 | 盛岡の伝統工芸〜岩手山麓・幾多のめぐみ〜(2017.1.27〜2.8)【東京・港区】 |
||
2016年 | |||
2016.12 | ■ゼクシィ青森・秋田・岩手版2017年2月号へ「盛岡ふきん」が掲載されました! |
||
2016.11 | ■もみじ手拭いリニューアル! |
||
2016.10.20〜2016.11.3 | ■アート&クラフト香月「2016 秋の作品展」【秋田・角館町】 |
||
2016.11.1 | ★11月1日は臨時休業致します。 |
||
2016.10.29〜2016.10.30 | ■第1回 滝沢市商工会まつり〜大感謝祭〜【岩手・滝沢】 |
||
2016.10.12〜2016.10.18 | ■南部炭染〜冬じたく展〜【岩手・盛岡】 |
||
2016.9.1〜2016.10.3 | ■防災意識を高めようキャンペーン開催【ぼうさいぬぐい.com】 |
||
2016.9.21〜2016.9.28 | ■かわとく壱番館内丸店「南部炭染展〜秋のいろいろチュニックフェア〜」【岩手・盛岡市】 |
||
2016.9.1 | ■「しわまろくん防災拭い」新発売! |
||
2016.6.11〜2016.6.12 | ■「第20回くずまき高原牧場まつり」【岩手・葛巻町】 |
||
2016.6.10〜2016.6.16 | ■スタジオ・オーク「染めで創る色とカタチ」【神奈川・逗子】 |
||
2016.5.27〜2016.6.6 | ■かわとく壱番館キューブ店「南部炭染展〜初夏のUVカットフェア〜」【岩手・盛岡市】 |
||
2016.4.20〜2016.5.5 | ■アート&クラフト香月「2016 春の作品展」 |
||
2016.3.11〜2016.4.10 | ■防災意識を高めようキャンペーン開催【ぼうさいぬぐい.com】 |
||
2016.2.3〜2016.2.5 | ■インターナショナルギフトショー春2016【東京ビッグサイト】
|
||
2015年 |
|||
2015.10.18〜2015.11.3 | ■アート&クラフト香月「2015 秋の作品展」 |
||
2015.10.27 | ■JFNで「防災拭い」が紹介されました!【ラジオ出演】
| ||
2015.9.24〜2015.10.2 | ■かわとく壱番館内丸店「南部炭染展 あったかエコライフ」【岩手・盛岡】
| ||
2015.6.14 | ■「盛岡タイムス 2015年6月14日」
南部炭染展の様子が掲載されました! |
||
2015.6.4〜2015.6.15 | ■かわとく壱番館キューブ店「南部炭染展 〜わたしも楽しむ夏時間の服〜」 | ||
2015.4.20〜2015.5.7 | ■アート&クラフト香月「2015 春の作品展」 |
||
2015.4.3 | ■岩手日報「週間いわてTVガイド 2015年4月3日」
|
||
2015.3.11〜2015.3.31 | ■アメリカ山公園/小田原フラワーガーデン「そなえパークの日」
|
||
2015.3.04 | ■『いわての技手ぬぐい』デザインがリニューアル!
|
||
2015.2.23 | ■「文房具屋さん大賞2015」(扶桑社)掲載!
|
||
2015.02.11〜2015.3.23 | ■長岡震災アーカイブセンターきおくみらい「災害関連グッズ展示会」【新潟・長岡市】
| ||
2015.01〜2015.3.17 | ■大阪市立自然史博物館ミュージアムショップ「東北フェア」 【大阪市】
| ||
2015.01 | ■新作『昔の道具手ぬぐい』発売!
| ||
2014年 |
|||
2014.11.8 | ■新作『英語版 防災拭い レディのココロエ』発売! | ||
2014.10.24〜2014.11.3 | ■アート&クラフト香月「2014 秋の作品展」 | ||
2014.10.9〜2014.10.15 | ■かわとく壱番館キューブ店 | ||
2014.9.18〜2014.9.25 | ■かわとく壱番館内丸店 | ||
2014.9.16 | |||
2014.7.25〜2014.8.5 | ■一草庵「加藤達伸(陶器)と南部炭染の装い展」 | ||
2014.6.12〜2014.6.25 | ■かわとく壱番館キューブ店「南部炭染展 〜炭に包まれるくらし〜」 | ||
2014.6.4〜2014.6.6 | ■東京ビッグサイト
|
||
2014.4.20〜2014.5.5 | ■アート&クラフト 香月
「春の作品展」【秋田・角館町】
|
||
2014.4.1 | 消費税率改訂に伴い、サイト掲載商品の価格を税率8パーセントの価格へ変更いたしました。 |
||
2014.1.7〜2014.3.23 | ■東北電力グリーンプラザ「おしゃべりウィンドウS」 |
||
2014.3.16〜 | ■西武造園運営管理の各公園 |
||
2014.2.15 | ■区民ひろば高松 |
||
2014.1.1 | ■滝沢村の市制以降により住所が「滝沢市」へ変更となりました。 |
||
2013年 |
|||
2013.12.3〜2014.1.5 | ■阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター |
||
2013.12.5〜2013.12.10 | ■なのはなプラザ2Fにぎわい創造センター |
||
2013.11.28〜2013.12.10 | ■monova gallery |
||
2013.10.27 | ■エルパーク仙台 |
||
2013.9.27〜2013.10.3 | ■ル・エタージュ |
||
2013.9.12〜2013.9.22 | ■かわとく壱番館内丸店 ギャラリー |
||
2013.7.13〜2013.7.15 | ■長山産直・松の実「小さなカラマツの森 誕生祭」(岩手・雫石) |
||
2013.6.13〜2013.6.26 | ■かわとく壱番館キューブ店「南部炭染展 夏のパンツスタイルフェア」(岩手・盛岡) |
||
2013.5.21〜2013.5.27 | ■スタジオ・オーク「《おでかけ日和・おうち時間》+《こもれびマーケット》展」(神奈川・逗子) |
||
2013.4.27〜2013.4.29 2013.5.3〜2013.5.6 |
■アート&クラフト香月(秋田・角館町) |
||
2013.4.13〜2013.5.8 |
■かわとく壱番館内丸店 ギャラリー「南部炭染 春フェア」(岩手・盛岡) |
||
2013.2.2〜2013.3.17 | ■みちのくの瓦〜東北と三州をつなぐもの〜特別展(愛知県・高浜市) |
||
2013.2.1〜2013.2.11 | ■どんぐりコロコロ「雪まつり」に出展します!(岩手県・滝沢村) |
||
2013.1.11〜2013.1.14 | ■2013年1月11日(金)〜1月14日(祝) 期間限定SALE実施しました! |
||
2012年 |
|||
2012.12.4〜2013.1.6 | ■ハイウエィウォーカー東日本7月号に掲載されました! |
||
2012.12.4〜2013.1.6 | ■D&DEPARTMENT PROJECT SAPPORO「NIPPON VISION GALLERY」内アクセサリー展 |
||
2012.12.11〜12.17 | ■町家ギャラリーいまい様(新潟県/上越市)「南部炭染・冬物展」(個展) |
||
2012.11.28〜12.4 | ■伊勢丹立川店8階 呉服・和装小物売場「南部炭染展」 By こしぇる工房add 11月28日(水)〜12月4日(火)10:00〜20:00 ご来場いただき誠にありがとうございました! |
||
2012.11.8〜11.11 | ■かわとく壱番館内丸店・キューブ店〜えびす講〜 |
||
2012.10.20~11.3 | ■秋の催しもの〜作り手との出会いの日〜(秋田・角館町) |
||
2012.9.5~9.8 | ■ギフトショー(有明・東京ビッグサイト)東4ホール にっぽん元気マーケット内4034-42 |
||
2012.7.21~9.23 | ■お菓子で笑顔に〜森永製菓の企業資料から〜もりおか歴史文化館(岩手・盛岡) もりおか歴史文化館の平成24年度特別展が開催されました。 |
||
2012.9.11~9.18 | ■小田急百貨店新宿店 2F サンドリーズ・アレイ スイングスペース 9/1(土)〜18(土) 防災拭いや減災風呂敷、炭ぬいぐるみシリーズなど素敵に展示されました! |
||
2012.9.3〜10.3 | ■西武百貨店 6F(東京・池袋) 防災拭いが池袋本店 be my GIFTのコーナーにも展示されました! ご来場ありがとうございました! |
||
2012.9.15~9.17 | ■クラフト市 どんぐりコロコロ内 (岩手・雫石) 9/15(土)〜17(日) 10時〜17時 恒例のアウトレット品販売しました! |
||
2012.9.13~24 | ■かわとく壱番館内丸店「南部炭染 秋の新作&ギフトフェア」(岩手・盛岡) 9/13(木)〜24(月) 10時〜19時(最終日は15時終了) 秋のギフトをテーマに、新作の洋服や炭のギフトボックスを発表しました! |
||
2012.8.29~9.3 | ■西武池袋本店 書籍館「暮らしの中のもしも 防災フェア」(東京・池袋) 2012年8月29日(水)〜9月3日(月) ご来場ありがとうございました! |
||
2012.8.23~9.5 | ■こしぇる工房アッド展・東急東横店西7Fエスカレータサイド左面(東京・渋谷) 2012年8月23日(木)〜9月5日(水) ご来場ありがとうございました! |
||
2012.8.2~28 | ■47 accessories- 47都道府県のアクセサリー展 -ヒカリエ8F d47 MUSEUM(東京・渋谷) 2011年4月に「NIPPON VISION 4 - access new jewellery-」として新宿で開催され、全国6カ所で巡回展示が行われ好評を得た日本の新しいアクセサリーの展示会が、ヒカリエのd47MUSEUMで開催されました。 ★8/3(金)南部炭染コサージュづくりのワークショップも行われました! |
||
2012.6.29~8.6 | ■東北夏祭り in 有楽町ロフト エントランス 特設会場(東京・有楽町)
|
||
2012.6.14~20 | ■ 「南部炭染展」町家ギャラリーいまい(新潟・上越市) 2012年6月14日(木)〜20日(水) 北信越地方で唯一の開催となりました。 新聞に掲載されました! ★新潟日報 assh one theme page 「ちょこっとinfo in 上越」 6/14 ★上越タイムス 6/15 |
||
2012.6.8~19 | ■ 南部炭染展「夏フェア」かわとく壱番館キューブ店(岩手・盛岡) 会期:2012年6月8日(金)〜19日(火) たくさんのご来場ありがとうございました! |
||
2012.5/18〜28 | ■南部炭染展 野の花舎(岩手・雫石)展示会で炭染をご紹介しました。 「南部炭染」は、日よけ・紫外線対策効果(UVカット89%以上)も証明された 自然の美しい染めものです。 会期: 5月18日(金)〜5月28日(月)午前10時〜16時 定休日:火曜日 会場:雫石・野の花舎(花工房らら倶楽部向かい) |
||
2012.5/16〜18 | ■第3回 教育ITソリューションEXPO (EDIX エディックス)(東京・有明) 「防災拭い」でおなじみのクワンが「防災教育アイテム」を企画・提案しました! 共同出展:東北大学 災害科学国際研究所(防災拭い・減災風呂敷監修)/積水樹脂株式会社(防災教育サイン)/岩手インフォメーション・テクノロジー株式会社(防災教育管理システム) 会期: 2012年5月16日(水)〜18日(金) 10:00〜18:00 会場: 東京ビッグサイト 西1・2ホール(2-56ブース) 主催: リード エグジビション ジャパン株式会社 後援: 一般社団法人 日本教育工学振興会(JAPET) |
||
2012.4/17〜24 | ■4/17(火)〜24(火)伊勢丹立川店 呉服売場 母の日のプレゼント、UVをテーマにご紹介しました。 |
||
2012.4/9〜15 | ■4/9(月)〜4/15(日)UVカットフェア かわとく壱番館内丸店 ”ギャラリーU”【岩手・盛岡】 10:00〜19:00(最終日は15時終了) 天然素材にこだわった南部炭染は、消臭効果・遮光効果は99%、UVカット効果も89%という高い数値が実証されました。シルクの最高峰「ラオスのシルク」が、 南部炭染とコラボレーションしました。春の新作アイテムをご紹介。 |
||
2012.4/7〜8 | ■4/7(土)~8(日) 盛岡三大麺フェスティバル(岩手・盛岡駅前滝の広場特設会場) 盛岡手づくり村さんのブースで新商品お披露目&先行販売しました! |
||
2012.3/30〜4/3 | ■2012. 3/30(金)〜4/3(火)「おとなのおしゃれ展」神楽坂パルスギャラリー(東京・神楽坂) 創作ニットのいまい様+創作シャツの作家さん+こしぇる工房アッド3団体の出品でした。 |
||
2012.2/25〜3/11 | ■2012. 2/25(土)〜3/11(日)かわとく壱番館キューブ店(岩手・盛岡) 「南部炭染」在庫一掃セール・・2週間だけの特別限定Sale開催しました。 |
||
2012.2/29〜3/6 | ■2012. 2/29(水)〜3/6(火)大丸東京店「日本の職人展」大丸東京店(東京・千代田区) 新作の春物を中心にご紹介しました。 1日先着3名様、合計15名様に、南部炭染コサージュの手づくり教室を開催。 |
||
2012.2/3〜4 | ■第16回震災対策技術展に出展しました! 東北大学付属災害制御研究センター様、 財団法人WNI気象文化創造センター様と同一ブース(E907)です。 大変反響を頂きました。ありがとうございます。 |
||
2012.1/14〜9 | ■2012.1/18(水)〜21(土) 「おとなのおしゃれ展」神楽坂パルスギャラリー(東京・神楽坂) 創作ニットのいまい様+創作シャツの作家さん+南部炭染のクワン 3団体の出品でした。 |
||
2012.1/14〜9 | ■2012.1/4(水)〜1/9(月祝) 「全国職人 技くらべ」そごう大宮店(埼玉・大宮) 10:00〜20:00(最終日18時まで)/入場無料 そごう大宮店 南部炭染初出店でした。ご来場ありがとうございました。 |
||
2011年 |
|||
2011.12/10〜25 | ■12/10(土)〜25日(日) 10:30〜19:00 ※月休 ギャラリー寛/「大切な人への OKURIMONO展」【神奈川・たまプラーザ】 |
||
2011.12/5〜25 | ■12/5(月)〜12/25(日) 11:00〜18:00 ※13(火)休み ギャラリーa/「クリスマスのアートな贈り物展」【神奈川/青葉台】 https://tsuki-zo.jp/gallerya/exhibition.html#next |
||
2011.12/7〜20 | ■12/7(水)〜20(火) 10:00〜20:00 無休 伊勢丹立川店8階 (呉服・和装小物雑貨フロアにて、南部炭染を出展)【東京/立川】 https://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/tachikawa/index.jsp ※伊勢丹立川店初出展しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 |
||
2011.12/1〜25 | ■12/1(木)〜4日(日) 13:00〜18:00 ギャラリー上り屋敷/「がんばれ東日本 岩手の南部炭染展」【東京・目白】 ※12/1(金)〜25日(日)の「目白のホワイトクリスマス」イベント期間中、 南部炭染をご紹介いただきました。 https://agarigaro.exblog.jp/ |
||
2011.11/11〜30 | ■11/11(金)〜30(水) らら・いわて盛岡店 南部炭染「あったか小物フェア」開催中!【岩手・盛岡】 あったかい冬の小物をひと足お先に展示しました。 炭染は、木炭の保温効果でとってもあったかいのです。 |
||
2011.11/17〜18/21〜23 | ■11/17(木)・18(金) ギャラリー寛/gallery寛を支える仲間たちの作品展 北九州会場【福岡・北九州市】 |
||
2011.11/6 | ■11/6(日)東日本大震災復興支援イベント(東日本大震災被災地復興支援観光物産PR展/防災設備展)(東京都庁・都民広場) |
||
2011.11/5 | ■11/5(土)〜東北・関東エリア応援企画〜 『秋の大応援 物産フェア』(東京・丸の内 丸ビル1階丸キューブ) |
||
2011.10/28〜11/7 | ■10/28(金)〜11/7(月) 「秋のくらしとよそおい〜こしぇる工房add+和雑貨翠展」 スタジオOAK(オーク)(葉山・逗子) |
||
2011.10/29 | ■10/29(木)もっと、ずっと、きっと祭 in 岩手 花巻文化村(岩手・花巻) |
||
2011.10/22〜23、29・30 | ■10/22(土)・23(日)-29(土)・30(日)アート&クラフト 香月(秋田・角館町) | ||
2011.10/19〜23 | ■10/19(水)〜23(日)新宿伊勢丹/6F催事場「新しいモダンきものin伊勢丹」展 (東京・新宿) |
||
2011.10/20〜24 | ■10/20(木)〜24(月)「大人のおしゃれ展」(新潟・上越市) | ||
2011.10/14〜18 | ■10/14(金)〜18(火)「大人のおしゃれ展」(東京・神楽坂) | ||
2011.10/8〜9 | ■10/8(土)〜9(日)森のわくわくバザール(東京・吉祥寺) 11時〜18時 防災拭いや手拭・ふきんなど |
||
2011.10/3〜11 | ■10/3(月)〜11(火)「炭染展」ル・エタージュ(秋田・山王) 10時〜18時 |
||
2011.9/19,21 | ■9/19「防災拭い」が読売新聞に掲載されました。 9月19日(関西方面は21日)の家庭欄に掲載されました。 反響が大変大きく、ご注文やお問い合わせを多数頂いております。 現在、ご注文頂いた順に発送させて頂いておりますが、 一部品切れとなっており、2週間〜1ヶ月近くお待たせしております。 大変申し訳ございません。 ただし、ご注文時の混乱により、発送に不備が生じている場合がございます。 ご連絡した納期よりも長くお待たせしている場合は、 速やかにご連絡頂きますようお願い申し上げます。 お問い合わせ:019-604-3080(受付時間:平日10時〜18時) |
||
2011.9/15〜26 | ■9/15(木)〜26(月)かわとく壱番館内丸店(岩手・盛岡) 「南部炭染展」 ※DMの写真は中津川で撮影しました。 中津川は、鮭も遡上してくる県庁所在地では珍しい川で、 美しい自然が盛岡周辺の皆さんによって、守られています。 後ろに見えるのは「上の橋」青銅擬宝珠は国内でもまれな存在だそうです。 |
||
2011.9/17〜19 | ■9/17(金)〜19(日)どんぐりコロコロ(岩手・雫石) 全国から集まるクラフト市の期間中、どんぐりコロコロ内で販売しました。 アウトレット品など、多数お買い上げありがとうございました。 |
||
2011.8/31〜9/6 | ■8/31(水)〜9/6(火)伊勢丹新宿店 7F和装小物フロア(東京・新宿) 「南部炭染展」 岩手の「紫根染」古布を使ったジャケットやコートなど、1点ものを中心に 商品ラインナップしました。 |
||
2011.8/1〜30 | ■~8/30(火)手ぬぐいフェア(岩手・八百倉家) 10:00〜17:00 ※木曜日定休 こしぇる工房アッドの手拭以外にも、いろいろな種類の手拭が販売される 手拭ファン必見のイベント。 盛岡市鉈屋町3−10 019−601−2468 毎週木曜定休日※8月13日・15日・16日お盆休み |
||
2011.8/11〜17 | ■8/11(木)~17(水) 東急多摩プラーザ店「職人展」(東京・多摩プラーザ) 南部炭染を出品しました! |
||
2011.8/5〜16 | ■8/5(金)〜8/16(火)川徳百貨店1F 特設会場(岩手・盛岡) 手拭・ふきん等を出品しました! |
||
2011.7/20〜24 | ■7/20(水)〜24(日)夏サカス2011 (東京・赤坂) 7/20、21はあいにくの台風により、中止となりましたが、3日間、たくさんの応援ありがとうございました! |
||
2011.7/13〜18 | ■新潟伊勢丹 夏の和雑貨フェア(新潟・伊勢丹) 7/13(水)〜18(月) 10:00〜19:30 土日は20:00まで 最終日18:00まで) 7階 アートホール 全国からさまざまな和雑貨が集合しました。 |
||
2011.7/8〜17 | ■静なる芽吹き展 ギャラリー寛にて (横浜・青葉区) 7月8日(金)〜7月17日(日) 10:30〜19:00(月曜定休) 連日暑い日が続きましたが、足をお運び頂き、ありがとうございました。 |
||
2011.6/28〜30 | ■岩手の工芸・手仕事展 いわて銀河プラザにて(東京・東銀座) 6月28日(火)〜6月30日(木) 10:30〜19:00(最終日は10:30〜17:00) 南部ものの会のメンバーとして参加。東京で初登場の平泉ふきんなど出品しました。 平泉は世界文化遺産登録が決定しました! |
||
2011.6/22〜7/5 | ■南部炭染〜夏の日差し対策〜展 かわとく壱番館キューブ店にて(岩手・盛岡) 6月22日(水)〜7月5日(火) 秋田の作家さんとのコラボ作品、初出の限定品の5,250円シルクレーヨンストールなどを目玉商品として出品しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 |
||
2011.6/5〜13 | ■初夏の南部炭染展 野の花舎(岩手・雫石) |
||
2011.5/18〜22 | ■風水土のしつらい展(大阪・大丸百貨店) 5/18(水)〜22(日) 大阪/大丸ミュージアムUMEDA(大丸梅田店15階) こしぇる工房アッドからは手拭が展示販売されました。 |
||
2011.5/18〜30 | ■南部炭染展 ギャラリーa【神奈川・青葉台】 |
||
2011.5/13 | ■盛岡タイムスに社長のインタビューが掲載されました! | ||
2011.4/29〜5/8 | ■南部炭染展示会 らら・いわて(岩手・盛岡) 4月29日(金)〜5月8日(日) GW中の展示会でした。新作などご紹介しました。 |
||
2011.4/28〜5/3 | ■南部炭染展示会 どんぐりコロコロ(岩手・雫石) 4月28日〜5月3日(祝) GW中の展示会でした。遠方からたくさんご来場頂きました。 |
||
2011.4/21〜26 | ■がんばろう岩手! 岩手特産品フェア【東京・上野】 |
||
2011.4/23〜24、4/29〜5/1、5/4~8 | ■春の催しもの〜作り手との出会いの日〜(秋田・角館町) |
||
2011.4/21〜27 | ■ Le etage オリジナル炭染 受注会【秋田市山王・コルチカム2F】 |
||
2011.4/19〜24 | ■南部炭染展【東京・国立・アートの庭】 |
||
2011.4/6〜12 | ■ISETAN JAPAN SENSES |
||
2011.4/6〜11 | ■NIPPON VISION4 |
||
2011.4/1〜9 | ■こしぇる工房アッド展示会 かわとく壱番館内丸店 ギャラリー(岩手・盛岡) |
||
2011.3/5~30 |
■「春のかすみ色」南部炭染展(岩手・盛岡) 3/5(土)〜30(金)盛岡手づくり村 特設スペース 南部炭染の小物やストールを展示販売しました |
||
2011.2/18〜1年間 | ■こしぇる工房アッドの「盛岡ふきんセット」と「岩手ふきんセット」が、主婦の友社『ナチュラルな暮らしにほしい定番品』に掲載されました!(2011.2.18) |
||
2011.2/5 | ■第4回「雨ニモマケズ」朗読 全国大会(岩手・花巻) 2月5日(土) 花巻市なはんプラザ1階 賢治グッズ、南部炭染商品を販売致しました。 |
||
2011.1/27〜2/6 | ■園山春二の描く「宮 沢 賢 治 の 世 界」展 (岡山 「道の駅」黒井山グリーンパーク・ゆうゆう交流館ギャラリー) |
||
2011.2/1〜8 | ■南部炭染あったか小物フェア(岩手・盛岡) |
||
2010.12/1〜2011.1/31 | ■北鎌倉・ギャラリーNEST「心和ます灯りと手づくりのプレゼント展」(神奈川・北鎌倉) |
||
2011.1/7 | ■ 繊研新聞 掲載 2011.1.7 繊研新聞に「南部炭染」が掲載されました!!こちらをご覧下さい。 |
||
2011.1/2〜4 | ■ 「新春こしぇる工房add展」 いわて花巻空港(岩手・花巻) 2011年1月2日〜4日 |
||
2010年 |
|
2010.12/1〜6 | ■ ギャラリー上り屋敷(東京・目白) 12月1日(水)〜12月6日(月) 11:00~19:00(最終日は17:00まで)入場無料 「目白のホワイトクリスマス」イベントの開催期間中、 南部炭染新作を中心に展示致しました。たくさんのご来場ありがとうございました! |
2010.10/23~24 | ■南部炭染展 アート&クラフト香月(秋田・角館町) 10/23(土)〜24(日) 紅葉に映える炭染をご覧下さい。 秋物、冬物とり揃えました。 |
2010.10/4 | ■天台寺手ぬぐい・Tシャツ販売 えさし藤原の郷(岩手・奥州市) 10/4(月) 瀬戸内寂聴さんの講演日に、天台寺観光手ぬぐいとTシャツを販売いたします。 いぶき堂オリジナルを、特別販売します! |
2010.10/3 | ■天台寺手ぬぐい・Tシャツ販売 天台寺(岩手・浄法寺町) 10/3(日) 瀬戸内寂聴さんの講演日に、天台寺観光手ぬぐいとTシャツを販売いたします。 いぶき堂オリジナルで、普段はここでしか買えません! |
2010.9/23~9/29 | ■炭染展 ル・エタージュ(秋田・山王)コルチカム2F 9/23(木)〜9/29(水) 11:00~19:00 (※23日、26日は18:00まで) 秋田市内炭染デビュー! ナチュラル感あふれるデザインスペース&カフェ「ル・エタージュ」にて、秋の日だまりのような空間を楽しんで下さい。 秋物、冬物とり揃えました。 |
2010.9.22 | ■浄名院『へちま供養』(東京・台東区) |
2010.9/19〜9/20 | ■どんぐりコロコロ 南部炭染展示販売会(岩手・雫石) 9月19日(日)〜9月20日(祝) クラフト市の日、どんぐりコロコロさん内で出店致しました。 |
2010.9/14〜9/25 | ■南部炭染展示販売会 かわとく壱番館内丸店(岩手・盛岡) |
2010.9/10〜9/15 | ■南部炭染展示販売会フラスコ(東京・神楽坂) 土日は、岩手発 家庭用そば製麺機「そばびと」のワークショップ開催しました。 ご来場者様に、できたてのおそばを振舞いました。 詳細はこちらご覧下さい! |
2010.9/1〜9/7 | ■伊勢丹新宿店 呉服売場(東京・新宿) 9月1日(水)〜9月7日(火) 南部炭染をご紹介しました。 |
2010.9/1〜9/7 | ■東武宇都宮百貨店 5Fリビング売場(栃木・宇都宮) 9月1日(水)〜9月7日(火) 南部炭染、手拭、ふきん等をご紹介しました。 |
2010.8/17〜8/19 | ■こしぇる工房add展 いわて花巻空港2F(岩手・花巻) 8月17日(火)〜8月19日(木) 南部炭染、手拭、ふきん等をご紹介しました。 |
2010.8/12〜8/18 | ■第18回 日本の職人展 たまプラーザ東急百貨店(神奈川・横浜) 8月12日(木)〜8月18日(水) 南部炭染をご紹介しました。 |
2010.8/11〜8/16 | ■どんぐりコロコロ 南部炭染展示販売会(岩手・雫石) |
2010.7/24〜8/8 | ■下町おもしろ工芸館(東京・日本橋人形町) |
2010.7/2〜7/4 | ■盛岡デー・イン東京 板橋サティ1F催事コーナー(東京・板橋) 7/2(金)〜7/4(日) 東京都板橋区徳丸2-6-1 南部炭染、手拭、ふきん等をご紹介しました。 |
2010.6/29~7/4 | ■国立「アートの庭」(東京・国立) |
2010.6/29~7/1 | ■盛岡デーイン東京 いわて銀河プラザ(東京・東銀座) 6/29(火)〜7/1(木) 南部炭染、手拭、ふきん等をご紹介しました。 |
2010.6/25~6/27 | ■盛岡デー・イン東京 ジャスコ品川シーサイド店(東京・品川) 6/25(金)〜6/27(日) 東京都品川区東品川4-12-5 南部炭染、手拭、ふきん等をご紹介しました。 |
2010.6/25~7/6 | ■盛岡町家・大慈清水お休み処(岩手・盛岡) 南部鉄器アクセサリー展示会 6/25(金)〜7/6(火) 南部ものの会のメンバーとして参加します。インテリア用品などを出品しました。 NHK盛岡放送局始め、たくさんのメディアに紹介して頂きました。 |
2010.6/23〜7/6 | ■南部炭染展示販売会 かわとく壱番館キューブ店(岩手・盛岡) 6/23(水)〜7/6(火) 南部炭染の新作を多数展示いたしました! 7/3(土)、4(日)はポイント5倍デーで、たくさんご来場頂きありがとうございました。 |
2010.6/12 | ■チャグチャグ馬コ(岩手・滝沢) 6月12日(土) チャグチャグ馬コの当日、滝沢村役場前で出店しました。 チャグチャグ馬コ手拭、馬グッズ他いろいろ展示しました。 |
2010.6/5〜13 | ■南部炭染展示販売会 野の花舎(岩手・雫石) 「くらし彩る、春の炭色」展 6月5日(土)〜13(日) 大人気のチュニックやストール、帽子など、新作もたくさん出品しました! |
2010.6/6 | ■チャグチャグ馬コまつり(岩手・滝沢) |
2010.4/29〜5.5 | ■南部炭染展示販売会 どんぐりコロコロ(岩手・雫石) 4月29日(祝)〜5月5日(祝) GW中の展示会でした。遠方からたくさんご来場頂きました。ありがとうございました! |
2010.4/23〜4.25 | ■南部炭染展示販売会 アイリス(岩手・山田町) |
2010.4/17〜4.29 | ■春の催しもの〜作り手との出会い〜 クラフト&アート香月(秋田・角館町) |
2010.3/30〜4.5 | ★第14回 日本の職人展 2010年3月30日(火)〜4月5日(月)【埼玉・丸広百貨店】 |
2010.3/23〜3.30 | ★東武宇都宮店 展示会 2010年3月23日(火)〜30日(火)【栃木・宇都宮】 初の栃木での展示でした!たくさんのご来場ありがとうございました! |
2010.1.23〜1.24 | ★岩手の工芸・手仕事展 2010年1月23日(土)〜24日(日)【東京・北青山】 岩手の者と物を全国に紹介していこう!と立ち上がった「南部ものの会」の一員として参加しました。 |
2010.1.3〜1.7 | ★いわて花巻空港 展示会 2010年1月3日(日)〜7日(木)【岩手・花巻】 2Fの催事場で、手拭・ふきん他、南部炭染の新作などを展示販売しました。 |
2009年 | |||||||||||||||
2009.10.28~11.3 | ★第一回こだわりmonoフェア[埼玉・川越] 会場:丸広百貨店 川越店 日時:2009/10/28 (水)〜 11/3(火) 10:00〜19:30(最終日は15:00まで) 定休日:毎週火曜 初の埼玉での展示でした。たくさんのご来場ありがとうございました! |
||||||||||||||
................................................................................................................................ | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
2009.10.22 | ★南部炭染展示会[岩手・盛岡] 秋のアイテム、展示しました!ご来場ありがとうございました! |
||||||||||||||
................................................................................................................................ |
|||||||||||||||
2009.8.27 Sun | ★9月19日(土)〜27日(日) 南部炭染展示販売会〈岩手・雫石〉 場所:どんぐりコロコロ 時間:10:00〜19:00 南部炭染の秋の新作を展示販売致しました。 たくさんのご来場、励ましのお言葉ありがとうございました! |
||||||||||||||
................................................................................................................................ | |||||||||||||||
2009.8.23 Wed | ★9月14日(月)〜23日(水) 南部炭染展示販売会〈岩手・盛岡〉 |
||||||||||||||
................................................................................................................................ | |||||||||||||||
★NIPPON VISION GIFT(ニッポンビジョン ギフト) 〈東京・大阪・札幌・静岡・長野巡回〉 こしぇる工房addの「盛岡ふきん」が岩手県のギフトセットの一部として
「ギフト」をテーマに、贈りたい、贈られたい日本の良いものを47都道府県から、紹介します。 〈5月より巡回するD&DEPARTMENTでの展示〉 |
|||||||||||||||
................................................................................................................................ | |||||||||||||||
2009.8.20 | ★8月14日(金)〜20日(木) こしぇる工房アッド展<岩手・花巻> |
||||||||||||||
2009.8.18 | ★8月12日(水)〜18日(火) 第7回 日本の職人技まつり<愛知・名古屋> |
||||||||||||||
2009.8.4 Tue | ★8月2日(日) チャグチャグ馬コの里滝沢村ホースフェスティバル イベント終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました! |
||||||||||||||
2009.7.31 Fri | ★10/28発売の『東京マグニチュード8.0』のDVD&Blu-ray初回限定版の特典「カエルのクアンパくんオリジナル防災拭い」の制作協力させて頂きました。 ★ショップリスト更新。長崎の「色葉」さん、大分の「たゆたふ」さんを追加しました。 |
||||||||||||||
2009.7.22 wed | ★スタッフ募集しています! | ||||||||||||||
2009.7.22 wed | ★かわとく壱番館キューブ店 南部炭染 展示販売会〈岩手・盛岡〉 催事終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました! |
||||||||||||||
2009.7.2 wed | ★いわて銀河プラザ 南部炭染 展示販売会〈東京・銀座〉 催事終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました! |
||||||||||||||
2009.7.1 wed | ★東武百貨店池袋店 地域の魅力キャンペーン「日本の生活主義」〈東京・池袋〉 催事終了いたしました。たくさんのご来場と暖かいお言葉に感謝致します。今後ともよりよい商品を開発するよう頑張って参ります。 |
||||||||||||||
2009.6.14 | ★チャグチャグ馬コ祭日(6/13(土))滝沢村役場前、蒼前神社で手拭を販売させて頂きました。 たくさんのお買い上げ、ありがとうございました!! ★滝沢村観光協会をリンクしました。トップページに関連記事記載しました。 |
||||||||||||||
2009.5.15~31 | ★カフェギャラリー野の花舎 〈岩手県雫石町長山街道添、らら工房隣〉 上記、終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました! |
||||||||||||||
2009.5.14 | ★アンクルウッディ盛岡店をショップリストに追加しました。 | ||||||||||||||
2009.5.10 | ★サトコンホーム 完成邸見学会〈盛岡市飯岡新田 〉4/25(土)〜5/10(日)10:00~17:00マイナスイオンいっぱいの澄み切った空気と、シックハウスの原因となる、ホルムアルデヒド等の有害物質を吸収する「炭の力」を活用したカーボンエアクリーンシステムを搭載した「炭の家」。有害物質を驚くほど下げる「炭の力」を是非体験してみてください。南部炭染のインテリア製品を展示させて頂いております。詳しくはこちら。 | ||||||||||||||
2009.4.30 Thu | ★ショップリストページ更新。「アネックスカワトク」さん、「盛岡商工会議所」さん、「おみやげやさん夢灯り」さん、「道の駅いわいずみ」さん、「龍泉洞温泉ホテル」さん、「アート&クラフト香月」さんを追加しました。 | ||||||||||||||
2009.4.28 Tue | ★サトコンホームと盛岡商工会議所をリンクしました。トップページに関連記事記載しました。 | ||||||||||||||
2009.4.14 Tue | ★KBS京都放送ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほっかラジオ」 4/14(火)8時〜「あっちこっちほっかほかだより」のコーナーで、「チャグ馬」「さんさ」手拭が紹介されました!滝沢村の観光協会さんからお借りしたチャグチャグの鈴を鳴らしました!〈京都〉実際の放送はこちら! ※さんさのかけ声「ヤッコラー」と言っていますが正しくは「サッコラー」でした。。ごめんなさい。 |
||||||||||||||
2009.4.11〜12 | ★盛岡町家「旧暦の雛祭り」に出品します!!〈岩手・盛岡市鉈屋町〉 |
||||||||||||||
2009.4.3 Fri | ★4月よりどんぐりコロコロでふきん、手拭、南部炭染がお取り扱いになりました!〈岩手・雫石町〉 | ||||||||||||||
2009.3.30 Mon | ★盛岡経済新聞に掲載されました!! | ||||||||||||||
2009.3.24 Tue | ★岩手のおまつりシリーズ「チャグチャグ馬コ手拭」「さんさ踊り手拭」3月下旬新発売!のお知らせ ★毎日が幸せになる暮らしの定番アイテム(主婦の友社)に「盛岡ふきん」「岩手ふきん」が掲載されました!(p.54) 毎日の暮らしを楽しく幸せにしてくれる、自然素材、ほっとなごむ質感、飽きのこないデザイン、機能性などが魅力の定番生活雑貨を約800点、暮らしの風景が見えてくる立体的な構成で紹介する、独自のスタイルのメールオーダーブック第5弾。 |
||||||||||||||
2009.2.24 Tue | ★NIPPON VISION GIFTがはじまりました。 岩手県のギフトセットとして、今回、「盛岡ふきん」が入っています! 会場でも販売されています。 |
||||||||||||||
2009.2.15 Tue | ★「コロンブス」2月号に掲載! 混迷を極める日本経済を地方から元気にしていこうという主旨のもと、2001年10月に創刊したコロンブス。 p.37東北の企業紹介で「南部炭染」開発の記事が掲載になりました。 |
||||||||||||||
2009.2.2 Tue | ★スタッフ募集します! | ||||||||||||||
2009.2.2 Tue | ★2009年12月26日(金)〜平成21年2月2日(月)盛岡手づくり村1階 地場産品展示販売室で南部炭染の新春展示販売会が開かれました。ご来場頂いた皆様、お買い上げ頂いた皆様、ありがとうございました。またどうぞ宜しくお願い致します。 |
||||||||||||||
2009.01.20 Tue | ★トップページ、リンクページに「時遊館」さん「tis clay」さんのお取り扱いを掲載しました。ショップリストページ更新。 | ||||||||||||||
2009.01.09 Fri | ★トップページに、「暮らしのクラフトゆずりは 東北の手仕事展」、「Rin」さんのニュースを掲載しました。ショップリストページ更新。 | ||||||||||||||
2008年 | |||||||||||||||
2008.12.27 Sat | ★【休業日】のお知らせ 平成20年12月29日(月)〜平成21年1月4日(日)お休みいたします。 |
||||||||||||||
2008.12.27 Sat | ★リンクページに「アカシヤ」さんのURLを追加しました。 | ||||||||||||||
2008.12.26 Fri | ★ショップリストページに「tis clay」さんを追加しました。 | ||||||||||||||
2008.12.24 Wed | ★リンクページに「盛岡手づくり村」と「アカシヤ」を追加しました。 | ||||||||||||||
2008.12.10 Wed | ★オリジナル商品開発のページに盛岡手づくり村エコバッグを追加しました。 | ||||||||||||||
2008.11.27 Thu | ★11/26(水)18:10〜 NHK「おばんですいわて」あの街この人で南部炭染が特集されました。利根川アナウンサーと撮影スタッフの皆様との記念撮影はコチラ。 | ||||||||||||||
2008.11.20 Thu | ★11/20(木)主婦の友社「雑貨カタログ別冊 気持ちのいい雑貨と暮らし」メールオーダーページにaddの「岩手ふきん・きのこ」が掲載されています。 | ||||||||||||||
2008.11.16 sun | ★11/16(日)22:30〜23:30 読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」で、「防災拭い」を紹介して頂きました!(放送エリア:関西ローカル)コチラにも紹介されています。 | ||||||||||||||
2008.11.12 Wed | ★岩手日報「いきいきビジネスウーマン」欄に、社長が紹介されました。 | ||||||||||||||
2008.11.10 Mon | ★11/10(月)8:00〜 KBS京都放送ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほっかラジオ」の「あっちこっちほっかほかだより」のコーナーで、「防災拭い」を紹介して頂きました! | ||||||||||||||
2008.10.28 | |||||||||||||||
2008.10.16 | ★盛岡経済新聞に「防災拭い」が紹介されました。 | ||||||||||||||
2008.9.22 | ★盛岡経済新聞に南部炭染が紹介されました。 | ||||||||||||||
2008.9.22〜29 | ★こしぇる工房 add かわとく壱番館内丸店 展示販売会 「南部炭染秋冬展」 〜心あたたまる手染め〜が行われました。 |
||||||||||||||
2008.9.18 | ★岩手日報「くらし」欄に、南部炭染のことが紹介されました。 | ||||||||||||||
2008.8.14 | ★岩手日報「いいのもみつけた」欄に、「防災拭い」が紹介されました。 | ||||||||||||||
2008.8.8〜17 | ★今年もいわて花巻空港で展示販売会が行われました。 | ||||||||||||||
2008.8.1 Fri | ★商品カタログに「防災拭い 津波編」を追加しました。 | ||||||||||||||
2008.6.24 The | ★6月24日放送のミヤギテレビ「OH!バンデス」でaddの「防災拭い」が紹介されました。 | ||||||||||||||
2008.6.24 The | ★商品カタログに南部炭染を追加・更新しました。 | ||||||||||||||
2008.6.17 The | ★商品カタログ手にぬぐいに「鉄瓶てぬぐい」を追加しました。 | ||||||||||||||
2008.6.16 Mon | ★6月3日〜6月16日までかわとく壱番館キューブUにて「ギンガ・銀色、南部炭染。展示販売会」が行われました。 | ||||||||||||||
2008.6.12 Thu |
★宮城全県河北新報に「防災拭い」掲載されました。 |
||||||||||||||
2008.5.20 The | ★河出書房新社「暮らしの手ぬぐい暦」にaddの「へちま」「防災拭い」「さけ」「雪の結晶」が掲載されました。 | ||||||||||||||
2008.5.6 The | ★朝日新聞宮城全県朝刊に「防災拭い」掲載されました。 | ||||||||||||||
2008.4.3 Thu | ★日本橋高島屋にて行われた物産展「大いわて展」に参加しました。 | ||||||||||||||
2007年 | |||||||||||||||
2007.11.26 Mon | ★小学館「乙女みやげ」にaddの「盛岡ふきん」が掲載されました。 | ||||||||||||||
2007.11.16 Fri | ★11月12日放送のTBCラジオ「YAGIYAMA発ラジオな気分」で、addの「防災拭い」が紹介さ れました。 | ||||||||||||||
2007.10.20 Sat | 主婦の友社「雑貨カタログ No.93 12月号」メールオーダーページにaddの「岩手ふきん・きのこ」と「防災拭い」が掲載されています。 | ||||||||||||||
2007.10.1 Mon | ★9月30日、宮古市産業まつりに参加しました。沿岸初登場です。 | ||||||||||||||
2007.9.27 Thu | ★第36回躍進いわての産業まつり特産品コンクールにて、addの南部炭染商品、「南部炭染ワンピースかすみ」が、岩手県知事賞を受賞しました! | ||||||||||||||
2007.9.26 Wed | ★9月15日付「盛岡タイムス」に、かわとく壱番館内丸店での展示会の様子が掲載されました。 | ||||||||||||||
2007.9.10 Mon | ★かわとく壱番館内丸店にて、本日10日から9月20日まで展示販売会開催中です。 | ||||||||||||||
2007.9.10 Mon | ★パルクアベニューカワトクホームページ内「川徳モノ語り」にて、addの防災拭いが紹介されています。 | ||||||||||||||
2007.9.10 Mon | ★add事務所移転しました。(お問い合わせページご参照下さい) | ||||||||||||||
2007.8.30 Thu | ★札幌テレビ「どさんこワイド180」内「岡モノ太郎」コーナーで、addの「防災拭い」が紹介されました。 | ||||||||||||||
2007.8.29 Wed | ★rakra9月号(8/25発売)「モノログ」コーナーに、addの「防災拭い」が掲載されました。 | ||||||||||||||
2007.8.4〜16 | ★今年もいわて花巻空港で展示販売会が行われました。今年は南部炭染も加わり、好評をいただきました。ありがとうございました。 | ||||||||||||||
2007.8.2 Thu | ★本日放送のテレビ岩手「5きげんテレビ」にて、盛岡駅フェザン南館の「いわて工芸」さんの紹介放映中、盛岡のおすすめのお土産品としてaddの「盛岡ふきん」が紹介されました。 | ||||||||||||||
2007.7.28 Sat | ★7月2日からのIBCラジオの「ラジオ起業家通信」にてクワン・addが紹介されています。防災拭い、南部炭染とブランドづくりに奮闘中!瀬谷アナウンサーのブログにも写真付きで紹介されています(2007-07-19)。 | ||||||||||||||
2007.5.22 Tue | ★岩手日報夕刊に、NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」商品の紹介記事で、addの「おでんせふきん」が紹介されました。 | ||||||||||||||
2007.5.22 Tue | ★5月1日〜13日までかわとく壱番館キューブII店にて「南部炭染+柿渋いにしえ染 展示販売会」が行われました。 | ||||||||||||||
2007.2.4 Sun | ★2月4日、仙台で行われた「DREAM GATE GRAND PRIX 2007東北挑戦者祭」で、addの「南部炭染」が2位の評価をいただきました! | ||||||||||||||
2007.1.24 wed | ★読売新聞1月15日号岩手版にaddの活動が掲載されました。 | ||||||||||||||
2006年 | |||||||||||||||
2006.11.17 Fri | ★11月16日に行われた「いわてビジネスグランプリ」で、addの「南部炭染」が協賛企業賞を受賞しました。IBCニュースエコーでも取り上げられ、addの発表のシーンが放映されました。 | ||||||||||||||
2006.11.15 Wen | ★addの活動が岩手日報経済欄に紹介されました。 | ||||||||||||||
2006.11.06 Mon | ★addの「防災拭い」が潮出版社「潮」12月号[USHIO生活創造館]のページに紹介されました。 | ||||||||||||||
2006.10.26 Wen | ★addの「南部炭染」が第35回躍進いわての産業まつり特産品コンクールで「岩手県市長会会長賞」を受賞。岩手日報朝刊に掲載されました。 | ||||||||||||||
2006.10.26 Wen | ★addの「南部炭染」商品が「らくら11月号」に紹介されました。 | ||||||||||||||
2006.9.19 Tue | ★河出書房新社発行「モダンふろしき案内」にaddの岩手ふきんが紹介されました。(P42) | ||||||||||||||
2006.9.4 Mon | ★「防災拭い」が日経流通新聞(MJ)の新製品紹介欄に紹介されました! | ||||||||||||||
2006.9.1 Fri | ★新作「南部炭染」「盛岡ふきん」が盛岡ブランドに認定されました! | ||||||||||||||
2006.8.10〜20 | ★いわて花巻空港で新作発表展示・販売会が行われました。新作「南部炭染」「イワテノサカナTシャツ」「金魚手拭い」「脱臭剤すみくま」など、Tシャツ、バッグ、タペストリーの新しいアイテムが続々登場!web上でも、のちほど発表致します。 | ||||||||||||||
2006.2.18 Sat | ★岩手朝日テレビ「楽茶間」で、染色ギャラリーこうやさんの紹介でaddの防災拭いが放映されました! | ||||||||||||||
2006.6.1 Thu | ★addの商品がacute6月号に掲載されました! | ||||||||||||||
2006.4.25 Tue | ★ソニーマガジンズ「お散歩旅行日和」spring号でhinaさんの紹介記事中、addの岩手ふきんが紹介されました。 | ||||||||||||||
2006.4.10 Mon | ★東北電力 子育てコミュニティ誌「Yui」に「盛岡で見つけたちょっといいモノちょっといい関係」でaddのことが紹介されました。 | ||||||||||||||
2006.2.6 Sun | ★addのことがテレビ岩手「ニュースプラスワンいわて」で紹介されました。 | ||||||||||||||
2006.1.14 Sat | ★防災ぬぐいがめんこいテレビ「空飛ぶ三輪車」で紹介されました。 | ||||||||||||||
2005年 | |||||||||||||||
2005.6.25 Sat | ★addの商品が雑誌Cocoa 7月号(P.110)に紹介されました。 | ||||||||||||||
2005.6.23 Thu |
★add代表の記事が岩手日報学芸欄に紹介されました。 |
||||||||||||||
2005.6.8 Wed | ★addの展覧会が岩手日報経済欄に紹介されました。 | ||||||||||||||
2005.6.7 Tue |
★addの展覧会がFM岩手「朝のペパーミントタイム(AM7:00〜9:00)」高橋ちえさんに紹介されました。 |
||||||||||||||
2005.6.6 Mon | ★addの展覧会が盛岡タイムス新聞で紹介されました。 | ||||||||||||||
2005.6.2 Thu | ★addの展覧会がIBCニュースエコーで紹介されました。 | ||||||||||||||
2005.6.1 Wed | ★add 初の展示会「生活(くらし)にアートを」展が開催されました!開催期間は1日〜11日(土)最終日は17時までです。 | ||||||||||||||
2005.5.19 Thu | ★新鮮生活情報誌マ・シェリ5/19号にaddの活動が紹介されました。 | ||||||||||||||
2004年 | |||||||||||||||
2004.10.22 | ★第33回躍進いわての産業まつり特産品コンクールでみごと「岩手県知事賞」受賞しました。ありがとうございます。 | ||||||||||||||
2004.8.12 Thu | ★add【夏期休業】のお知らせ。 8/13(金)〜16(月)まで夏期休業とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願いいたします。 |
||||||||||||||
2004.7.23 Fri | ★「夏の野菜シリーズ」海・朝顔・かえるが揃いました。 | ||||||||||||||
2004.7.16 Fri | ★shoplist 2件増えました。 | ||||||||||||||
2004.7.2 Fri | ★「季節の野菜シリーズ」だいこん・へちま・たけのこが揃いました。 | ||||||||||||||
★shoplist 2件増えました。 | |||||||||||||||
2004.7.1 thu | ★add ホームページOPEN。 | ||||||||||||||
★新鮮生活情報誌マ・シェリ7/1号「これってな〜に?」にaddのてぬぐいが紹介されました。 |