History

■手ぬぐい・ふきんなど

2025.5[商品]新商品「南部ふきん」盛岡/おでんせ/鉄瓶 発売
2024.12[商品]新商品「へびとわらびてぬぐい」発売

2020.4.23[掲載]岩手日報 オリジナル綿マスクを盛岡市へ寄贈
2018.7.5-8[出展]盛岡デー・イン・東京(会場:イオンスタイル板橋)
2018.3.25[出展]滝沢おもしぇまるしぇ(会場:ビッグルーフ滝沢)
2016.2.23[掲載]ゼクシィ青森・秋田・岩手版(扶桑社)「盛岡ふきん」
2015.2.23[掲載]文房具屋さん大賞2015(扶桑社)「三大麺+工芸品クリアファイル」
2014.6.6[出展]インテリアライフスタイルTOKYO(会場:東京ビッグサイト)いわて産業振興センター主催「いわての工芸品見本市」へ共同出展
2009.5.14-8.25[出展]NIPPON VISION GIFT(D&DEPARTMENT)巡回展「盛岡ふきん」
2009.3.24[掲載]毎日が幸せになる暮らしの定番アイテム(主婦の友社)「盛岡ふきん」「岩手ふきん」
2006.9.19[掲載]モダンふろしき案内(河出書房新社)「岩手ふきん」
2006.9.1[掲載]「盛岡ふきん」 盛岡ブランドに認定(盛岡市)
2004.4 岩手のオリジナル商品開発部門「こしぇる工房add」を開設

■ぼうさいぬぐい®️シリーズ

2024.9.1[主催]防災グッズ展示会(会場:ビッグルーフ滝沢)開催
2024.2.7[テレビ]ニュースプラス1いわて「ピカイチぬぐい」紹介
2022.11.1[掲載]AREAi増刊 いわて女子目線(八五八六商店)「防災拭い」掲載
2022.1[活動]「ピカイチぬぐい」プロジェクト発表
2021.8.2[掲載]クロワッサン「防災BOOK」(マガジンハウス)「防災拭い レディのココロエ」
2021.1[商品]英語版の「防災拭い 新型コロナウイルス編」を発売
2020.11[商品]「防災拭い 新型コロナウイルス編」発売
2020.8.25[掲載]クロワッサン(マガジンハウス)2020.8.25号「防災拭い レディのココロエ」

2020.8.10[掲載]河北新報2020.8.10号「防災拭い」
2020.3.24[商品]「防災拭い 台風編」(現:防災拭い 豪雨編)発売
2020.3.16[テレビ]プラス1いわて(テレビ岩手)代表が出演、「わんこきょうだい防災拭い」「防災拭い」紹介
2020.3.11[出展]わんこきょうだい防災拭い発売、販売会実施(会場:岩手県庁生協)
2020.3.8[掲載]岩手日報「わんこきょうだい防災拭い」「防災拭い」
2018.3.22[掲載]女性セブン(小学館)2018.3.22号「防災拭い」取材記事

2017.9.10[掲載]岩手日報2017.9.10号「防災拭い 防災グッズ編 くまモン版」取材記事
2016.9.1[掲載]防災グッズ大図鑑(プレジデント編集部)「防災拭い 防災グッズ編」掲載
2015.10.27[ラジオ]OH!HAPPY MORNING(JFN)に代表が出演、「防災拭い」紹介

2013.12.3〜1.5[出展]防災グッズ展2013part2 いつもそばにおきたい減災用品(阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター)防災商品展示
2012.5.16-18[出展]第3回教育ITソリューションEXPO EDIX エディックス(会場:東京ビッグサイト)
2012.2.3-4[出展]第16回震災対策技術展
2011.11.6[出展]東本大震災復興支援イベント 東日本大震災被災地復興支援観光物産PR展/防災設備展(会場:東京都庁・都民広場)
2011.9.19[掲載]読売新聞「防災拭い」
2011[商品]「防災拭い 津波編」を発売
2009.10.28[コラボ]東京マグニチュード8.0(C)東京マグニチュード8.0製作委員会 DVD&Blu-ray第1巻初回限定生産版特典「防災拭い クアンパくんバージョン」製作
2006.9.1[掲載]経流通新聞(MJ)「防災拭い」
2006.2.18[テレビ]楽茶間(岩手朝テレビ)「防災拭い」
2006.1.14[テレビ]空飛ぶ三輪車(めんこいテレビ)「防災拭い」
2005[商品]「防災拭い 防災グッズ編」、「防災拭い 地震編」を発売

■南部炭染

2024.7 [出展]盛岡デー・イン・岩手(会場:イオンスタイル板橋)
2024.5 [出展]南部炭染展 Made in IWATE内(会場:パルクアベニュー・カワトク)
2024.1.18[テレビ]5きげんテレビ いわての5ほうび(テレビ岩手)「南部炭染」紹介
https://youtu.be/_CKzQZmgq2c?si=Vgx2NMTIrh-Bcv3Y


2021.2.10[テレビ]わが町バンザイ 滝沢市大釜編(IBCテレビ)工房を紹介
2018.10.19[テレビ]ぶっくまーく岩手(IBC岩手放送)代表が出演、「南部炭染」紹介
2017.1.20-11.8[出展]盛岡の伝統工芸~岩手山麓・透きとおる秋~(会場:伝統工芸 青山スクエア)「南部炭染」参加
2017.1.27-2.8[出展]盛岡の伝統工芸~岩手山麓・幾多のめぐみ~(会場:伝統工芸 青山スクエア)「南部炭染」参加
2016[出展]インターナショナルギフトショー春2016(会場:東京ビッグサイト)「南部炭染」ブース出展
2015.4.3[掲載]週間いわてTVガイド(岩手日報)「南部炭染」開発インタビュー記事が掲載
2012.12.4-1.6[出展]NIPPON VISION GALLERY(D&DEPARTMENT PROJECT SAPPORO)「南部炭染」参加
2012.8.2-28[出展]47 accessories- 47都道府県のアクセサリー展 D&DEPARTMENT PROJECT(d47 MUSEUM(会場:渋谷ヒカリエ8F)「南部炭染」参加、ワークショップ実施
2011.4[出展]NIPPON VISION4 D&DEPARTMENT PROJECT「南部炭染」参加
2011.1.7[掲載]繊研新聞(繊研新聞社)「南部炭染」
2007.2.4[受賞]DREAM GATE GRAND PRIX 2007東北挑戦者祭「南部炭染」2位
2006.11.16[受賞]いわてビジネスグランプリ「南部炭染」協賛企業賞受賞
2006.10.26[受賞]第35回躍進いわての産業まつり特産品コンクール「南部炭染」岩手県市長会会長賞受賞
2006.9.1[受賞]「南部炭染」盛岡ブランドに認定(盛岡市)
2004.10.22[受賞]第33回躍進いわての産業まつり特産品コンクール「南部炭染」岩手県知事賞受賞

タイトルとURLをコピーしました